2015年8月22日土曜日

プチリニュアール?・・・アニースローンでペンキ塗り♫

ここ数日、ようやく部屋の片づけというか
 
家らしくさっぱりするべく あれこれいじってます。
 
 
あーでもないこーでもない、
 
家が狭いのとモノが多いのとで どうにも片付かない。
 
 
 
 
で、できることから着手。
 
まずはすんごい久しぶり!
 
覚悟を決めてトイレの換気扇掃除。
 
やりだしたらスイッチが入ってしまいました。
 
 
トイレの模様替え、窓枠のペンキ塗りに始まり
 
あっちもこっちもペンキ塗ってマイナーチェンジを楽しんでいます。 
 
 
昔からペンキ塗りはダイスキ、
 
しょっちゅう塗り替えをしては
 
プチリフォームの気分を味わっていました。
 
とはいえ、賃貸のアパートやマンションでは
 
大がかりなことはできないので自分の家具や雑貨を
 
まっ白にしたりこげ茶にしたりステインを施したり。
 
そんな程度ですがマイナーチェンジ効果は絶大!
 
ちょっとした気分転換にもなるので
 
私のペンキ塗りを、少し披露しますね。

 
 
 
20年前のルーマニアチェスト。
 
重厚感があってどっしり。
 
コレ、重たすぎるな・・・白に塗っちゃえ! 
 
 
まずは目だたないところから・・・
 
これ、ペンキ塗りの原則ナリ。
 
ファサードは筆使いが馴れてきた最後にね。
 

 
一回でキレイに塗ろうなんて思わないこと。
 
これも重要。
 
 
二度塗り、場合によっちゃ三度塗り。
 
それくらいのつもりで塗料を重ねていきましょう。
 
 
 

 
ざっと一度塗り終了。
 
この季節はティーブレイクしてる間に充分乾きます。
 
 
刷毛との相性を深めていくこと。コレも大事。
 
必要に応じて水も混ぜる。
 
塗布面の粗さも考慮に入れて。 
 
 
イギリス アニー・スローン社のペンキは
 
カキの殻が入ったチョークペイント。
 
マットな仕上がりが魅力です。
 
 
キャサリン妃が第二子出産前に
 
お取り寄せしたというのがまさにこのペンキ。
 
 
昨年5月、私もオックスフォードの本店に
 
よさみのチーフかおりさんと行って参りましたー。
 
懐かしい!
 
 
愛知県のアニースローン販売店となった
 
 よさみフローラルガーデン
  
購入したい方は問い合わせてみてくださいね。
 
0566-29-4330
 
神戸はダイスキなドライフラワーのお店、ジール。
 
高松はオシャレな花雑貨店、GARDENS。
 
宮崎はお店をお引越し&素敵にリニュアールされたアナーセン。
 
 
どこも女性経営者のステキなお店ばかり!
 
普通のホームセンターでは取扱ってないので
 
各ショップやアニースローンのHPなどで検索してみてくださいね。
 
(大体各県に一店、販売店があります)
 
 
 
引き出しだけ二度塗り。
 
ね?なんとなくチョークの粉で塗ったみたいでしょ。
 
水性のペンキでは出せないアンティークな雰囲気。
 
 
下の写真は引き出しを一度はずして全体を二度塗り・・・
 
ペンキが入っていきにくいところは 
 
細い刷毛で三度も塗りも。
 
で、また引き出しを元にもどした状態です。
 
 
このチェストはデコラティブな彫刻部が多いので
 
何度も筆を走らせました。
 
 
仕上げにゴールドをかけるのがすきです。
 
よく使うのはトールペイントのメタリックゴールドとか
 
14Kゴールドという名のカラー。
 
 
ボロ布や細筆に少しだけとって
 
カサカサに陰影をつけていきます。
 
コツは凹凸のある部分にのみ 
 
かすれる程度に塗布すること。
 
 
 
良く触れる箇所はペンキをはげさせたり
 
古ぼかして見せるエイジング加工を施すと
 
アンティークなイメージに仕上がり、イイ感じに。
 
 
じゃーん! シャビーシックなチェストになりました。
 
バニラっぽくてちょっと甘すぎたけど
 
まぁまぁお気に入りです。
 
 
色を変えて明るくなったし
 
場所も変えたら猫足まで視界に入って
 
見る度に幸せな気分♫
 
前は部屋の隅っこ、テーブルやモノで視界に入らなかったので。
 
 
アンティークのテーブルをお迎えしたので
 
20年近く使用したリビングテーブルを
 
庭へ出すことも決意しました。
 
 
この日は朝早く目が覚め、
 
思い立って テーブルをウッドデッキに担ぎ出し・・・。 
 


テーブルの下に潜り込んだり寝そべったりして
 
鳥の鳴き声を聞きながらのペンキ塗り、
 
思わず鼻唄歌いたくなるような
 
気分のイイ朝でした♫
 
 
ガーデン用なので塗り方もラフに。
 
太陽の光を受け、白が眩しく気持ちいい!
 
 
こちらは10年前リサイクルショップにて破格でGet、
 
庭仕事に大活躍のガーデンテーブル。
 
修理したりペンキ塗ったりして長いコト愛用しています。


これをウッドデッキの上に上げたら 
 
庭がセカンドリビングみたいに! 

  
ちなみに私のペンキの塗り方はかーなーり!ラフです。
 
本人は塗料を分散させてるつもりでやってるのですが
 
ハシからきちんと塗らずに
 
あっちこっち塗り散らかすという、いかにもB型的な作業法。
 
(ひどい時はラクガキまで!)
 
 
オマケにこの間気が付いたんですが
 
わたし、ペンキは両手使えるようです。
 
 
絵を描きたいと思うゾウが鼻で筆を持てるなら
 
私も足で刷毛を持てるかも?と思いつき、
 
トライしたら・・・足の指がつりました(-_-) 


こんなアホな失敗も含め、トライ&エラーを繰り返しながら

自分なりのルールや好みの塗りかたを

見つけていけると楽しいかもしれませんね笑
 
 

光と風を感じれるひとときは最高。
 

ウチの庭、小さいけど居心地いいゾ♫

イチバン自分らしくいられる空間。
 
 
ブランチも和む・・・幸せ♫
 
次はウッドデッキだな・・・
 



デッキで愛用していたアイアンの小さい丸テーブルが

錆び錆びでついに天板が割れだしました。

(それでもまだ どこかで使うつもり!)


このテーブルに ↓ 変えてから広いし白いし何より楽しい!


お弁当の残りやストックのオリーブを総動員、

冷蔵庫カタヅケタ~なブルスケッタ。

ココナッツオイルとチーズで二度焼き、

オリーブオイルとお塩だけ。

うーまーいー!(^^)!





 
カーテンも飽きてきたので
 
全部取っ払ったんですが・・・
 
 
考え直してもう一度付けてみることに。

改めて見ると悪くない。
 
うん、悪くない。
 
  
カーテン越しに見えるグリーンが

またイイ感じに思えてきました。

 
ウチんちに合ってるよね?
 
次女に同意を求め、ナットク。
 
しばらくコレでいくことに。

 
 
 
 
新調したり 古いものに手を加えたり 見直したり。
 
そんなことにゆっくり向き合える夏休みも

そろそろ終盤・・・。
 
 
夏だからできたプチリニュアール。
 
あちこち散らかしっぱなし、
 
そろそろ片づけないとね(^^ゞ

2015年8月15日土曜日

サンダルSALE!!

本日二回目の投稿です。
 
大事なこと、忘れてましたー!
 
 
 
 
タイシルクと天然石のサンダル
 
 ラスト5足 SALE 30%OFF!!
 
 
 
1.シルバー 
 
サイズ38 12,960円 → 9,072円
 

鼻緒が痛くならず快適な履き心地、
 
幅広の方にはオススメです。
 

 
 
 
 
2.パール
 
サイズ38 12,960円 → 9,072円
 
こちらも幅が広めの方にオススメです。
 
履き入れが楽チン歩きやすさもバツグン。
 


 
 
3.ピンクシェル
 
サイズ36  12,960円 → 9,072円
 
同じく幅広の方にぜひ!そうでない方も♫

履き入れよく、
 
履き心地のよいサンダルです
 
Gパンや白いパンツなどに合わせるとキレイですヨ♫
 





4.フラワー
 
サイズ37 13,820円 → 9,674円
 


これ、履き入れはちょっと面倒ですが

めっちゃ履き心地いいです。
 
長時間歩いても疲れないので気に入ってます!
 
とお声も頂くほど。
 


履くとこんな感じ。
 
ストール、バスケット、シルクリボン
 
私もこのセットで買いましたー♪

オトナのリゾート、いかがでしょう?

ちなみにストール、バスケットも共にあと1点。

いずれも30%OFFです。
 





 5.レッド
 
サイズ37 16,200円 → 11,340円
 
バックルと前のT(サンゴの部分)が
 
すごーく足をキレイに魅せてくれます。
 
オトナの足元が赤いってちょっとステキじゃありません?


以上5足!
 
お送りすることも可能ですので
 
お問合せ下さいませね♫
 
 
080-3645-3644 
 
カンダ
 

 
 
東西あちこち、和洋イタリアン~
 
いろいろ食べてわかったのは・・・

 パスタはやっぱり自分のがスキ♫ 

つくづくおめでたい人デス。笑
 
 

画像は先日我が家の晩ごはん、
 
イチジクと生ハムのカッペリーニ。

バジルとベビーリーフもむしゃむしゃ。
 
冷たい白がベストマッチでした(*^。^*)
 

2015年8月14日金曜日

西へ♫

 
残暑お見舞い申し上げます。

立秋を過ぎて以来  少し涼しくなったような。


夏の風物詩といえば・・・

スイカ、風鈴、金魚、うちわ、うきわ、かき氷・・・

言葉遊びをしてるうちに

スイカが食べたくなりました♫


西へ・・・京都は烏丸御池アンティークの買い付けに。
 
この日は御池の本店と
 
コンテナが届いたばかりの倉庫にも!
 



日中の外気はほぼ40度。
 
エアコンはなく、大型扇風機があるだけ、

蒸し風呂状態の倉庫は汗だく。。。
 
 
 
 それでも興奮しながらきょろきょろしているので
 
しばし暑さを忘れてしまいます。
 
 
 時を経て アメリカやイギリスから
 
はるばるやってきたシロモノたちに
 
触れ、香り、ストーリーに耳を傾ける・・・。
 
そんなことをしてるので 時間はどんどん過ぎていくのでした。
 
 
そして!
 
愛車に積んで我が家に連れ帰ったイギリスのテーブル。
 
今までのが大きすぎたので
 
もう少しだけコンパクトサイズが欲しくて。
 
レッスンやホームパーティのときなんかは
 
大き目が必要だし・・・。
 
 
 
そんなニーズにぴったり!
 
引き延ばしたら230cmにもなるの、見っけ♪
 
 
昔の家具は立派な木をふんだんに使っています。
 
現代においてこれだけ贅沢に木を使って家具を作ると
 
すごい金額になってしまうそう。
 
大量生産ではなく、職人により丁寧に創り上げられた家具は
 
何十年も経ていろいろな人に大切に使われてきたもの。
 
 
その古き良きデザインにまた
 
ペンキを施したり、手を加えたりして
 
受け継がれるのも素敵なことだと思うのです。 
 
 
 
倉庫のあとは御池の本店や
 
和のアンティークショップへふらふら。
 
 
 
夜はさっさと帰るつもりだったんですが・・・。
 
高速に乗る直前に小腹がすいたので
 
コインパーキングへ止め嗅覚にまかせて一直線。
 
ウラさびれた三条商店街を進むと
 
洒落たダイニングバー発見!
 
 
京野菜のバーニャカウダ。
 
車なんでブドウ100%の赤、というジュース。
 
 
BGMの選曲もワタシ好み、
 
カウンターの人とも気さくに話せる陽気なバーでした。
 
外人さんが次々と現れる粋な 「Beer小町」、
 
お近くの方は行ってみて~♫ 
 
 
 
 そして一昨日、夫の義父母のお墓参り、滋賀へ。
 
この時期は蓮がとっても美しく毎年心洗われます。
 
 
夕立のあと、蜩の鳴き声、生ぬるい風、お線香の匂い。
 
トクベツではないけど恒例の夏休み。
 
キライじゃないかも。
 
 
 
昨日は夫と珍しくホテルの52階カフェでまったり。
 
こんなことは滅多に、いや初めてか?
 
こういうのも悪くないねぇと言いながら
 
家族全員揃うことの難しさを年々感じています。
 
 
 
 
さて、アロマ&ハーブケアサイトに
 
ヘアケアについての記事をUPしました。
 
 
興味のある方には
 
深く掘り下げたお役立ち情報もありますヨ。
 
 
FaceBook のアカウントがまだの方は
 
ぜひ申請されて下さいね。
 

スイカのデトックスウォーター。
 
ハイビスカスのハーブをすこーし入れると
 
美しいロゼカラーが楽しめます。
 
 
ローズマリーを1本入れるだけでスッキリ♪
 
尚且つRED×GREENのルックスもよし。
 
 
 
一口サイズにカットしたスイカも岩塩パラリ。
 
ミントの香りと清涼感でテンションアガルのだ♫
 
こちらアメリカのアンティークプレート。
 
ほんのり光が透けて懐かしさがよぎります。
 
Green American Plate
 
3,400Yen
 
夏のスイカ遊びにいかがでしょう?




携帯画像で弱冠ボケてますが・・・・
 
アキイロアジサイ、150個は咲いてマス。
 
暑いのにがんばってるなぁ。
 
私もがんばろっと。

2015年8月12日水曜日

夏のひとり旅、東へ♫

 先週、(だったかな?) 東京へ。
 
一日目は汗がしたたるほどの猛暑日。
 
 
二日目は秋の気配を感じられるくらい涼しくて。
 
緑の多い神宮~青山骨董通り~下北や下高井戸・・・
 
どんどこ歩いてはカフェ、
 
動いてはまたゴハン、と嗅覚に従って気ままにあちこち。
 
 
目的はコレ。
 
実は随分前にも受講するはずでしたが
 
警報で新幹線が止まり 参加できず。
 
 
今回は募集記事を見つけるや即!申し込み・・・。
 
 
ユーモアたっぷりのステキな武井先生、
 
実践を交えた念願の講義を受けて参りました。
 
 
 
 
実は来年、ナチュラルビューティを目指した
 
スペシャルなレッスン開催を企画しています。
 
 
 
皆さんに還元すべくしっかり学んできましたので
 
お楽しみにお待ち下さいますよう!
 
(武井先生によると私のテクニックはなかなかイイそうです!(^^)!)
 
 
 
 
終日セミナー缶詰・・・のあとは
 
ダッシュで下高井戸へ。
 
 
こちらも念願の「ディオールと私」。
 
最終日ギリギリに滑り込みセーフ。
 
 
 
↑ 駅前のビルの二階、
 
こんなクリニックみたいなとこが映画館・・・って
 
笑っちゃいますよね?
 
 
 
下高井戸という小さな下町は初体験で。
 
 
提灯が並ぶ細ーい小路を曲がって曲がって
 
「お風呂」というこじゃれたダイニングバーへ。
 
 
ワインもお酒も種類が豊富、ミシュランにものったとか。
 
和洋折衷の創作メニューは素材も味付けも◎。
 
 
 
 
 
お近くに行かれた方はぜひ♫
 
 
 
一日目の汗だく・・・は夜のみ。
 
二日目はどこまでも歩けるくらい
 
心地よい風が吹いていました。
 
 
 
まずは浅草スタート。
 
いつもスルーだけど気が向いたので
 
お賽銭、手を合わせてみました。
 
なんでだろうね?
 
 
見知らぬ土地をキョロキョロ、
 
あてもなく歩きながら
 
素敵なお店を除くのは本当に愉しいものです。
 


 
行ってみたいなーと思ったカフェは

残念ながらClose。

 
ここ、緑がいっぱいで気持ちよさそう♫
 
 
まずはお店の前をうろうろ。
 
次にお店の中まできょろきょろ。
 
学生が本読んでたりサラリーマンがPCしてたり。
 
 

うん、落ち着けそう。
 
 
奥さまランチや若いギャルがいっぱいだと
 
なんだか落ち着かないので
 
客層チェックはマストなのダ。


 
とにかく居心地よかったなー。
 
頬に触れる風、ほどよい光、目の前のグリーン・・・。
 
 
 
もともと外カフェはダイスキですが
 
人によっては虫、紫外線、暑い、寒い・・・と
 
マイナスに感じる場合もあるようです。
 
 
私にとってこれらの条件は非常に重要な要素。
 
 
無くてはならないものだと
 
最近改めて気付かされます。
 
 
呼吸するのと同じくらい
 
自然の空気を感じていたい。
 
 
庭は酸素に近いかもね。笑
 

 
パンが美味しいので
 
ついつい注文してしまいます。
 
 
外苑前駅。
 
大通りの信号すぐそばとは思えないほど
 
ゆったりしたカフェでした。
 
 
 
お店の向かいはこんなすてきな銀杏並木通り・・・。
 
よく撮影に使われるシーンかな?
 
 
royal garden cider cafe
 
名古屋は納屋橋にあるそうです・・・
 
 
行かれた方はまた教えてくださいね。
 
 
一度足を行ってみたかったサラグレース。
 
青山店はいろいろがグレーで素敵でした。
 
ハットとエプロンをお買い上げ♫
 
そういえばどっちもSALE対象外だった・・・(^^ゞ
 
 
 
骨董通りでは懐かしさに魅かれて
 
ふらっと入る古美術店や
 
店主の方との出会いがあったりと。
 
緩やかで優しい時間を過ごして心身ともにリフレッシュ。
 
 
夜は友人ご贔屓の下北沢 タイ料理!
 
ここもディープな下町、提灯街、
 
めちゃ新鮮で美味しかった~!(^^)!
 
 
FBでのリアル発信が
 
ほどよく人を繋いでくれるのもまた楽し。
 
 
最終ギリギリまで美味しい時間を過ごして
 
翌日は京都へ。
 
 

夏のひとり旅を満喫しています。
 
京都編、またすぐUPしますね。