2015年9月29日火曜日

キッチンハーブレッスンレポ Ethnic version

 
キッチンハーブレッスン田園クラブレポ、
 
3回目はアジアンフードとだけお伝えしていましたが
 
エスニックというカテゴリーでスパイス中心のメニューとなりました。 
 
FaceBookでは田園クラブさんの記事としてシェアされます。
 
ブログでは頂いた画像も交えてたっぷりお届けしたいと思います。
 
お時間のある方はゆっくりご覧くださいね。 
 
 
前日準備・・・主催者の小池さんにお手伝い頂き、
 
手作りのテーブルをセッティングするところからスタート。
 
  
高さ40cm以上もある夕顔の実、発見!
 
冬瓜のような食感だそうです!(^^)!
  
 
おもしろかぼちゃや持参のバターナッツも含め
 
秋の収穫を思わせるディスプレイに決定。
 
 
アジアンなバスケットを拝借して・・・
 
レモングラスをどさっと入れたらいい感じに♫ 
 

 

畑から摘ませて頂いたハーブあれこれ・・・
 
アンティークジャーにそっと活けた香りのブーケ。
 
 
 
スィートバジル、オレガノ、ミニトウガラシ、
 
モロヘイヤ、イタリアンパセリ、黄色いのは菜っ葉の花。
 
カワユイでしょう。
 


郊外田園クラブは「学び」を通じて、
 
都市生活者が農業や田園ライフに親しめるところ。
 
オーナメンタル・キッチンガーデンで宝石箱のように。
 

 3m×5mの専用実習農地を、

飾るように野菜を育てる方法を学びます。


文化的な学びのひとつとして
 
私も年に数回、会員様向けに講習させて頂いています。
 
 
そして恒例となりつつある、

アトリエフェフェのキッチンハーブレッスン。


ここではハーブや野菜の成り立ちを見れたり
 
採りたての香りを楽しめるのが醍醐味、
 
まさに Farm to Kitchen!!



日曜日は小池さんから新米の差し入れが・・・!

とっても美味しく頂きましたー!(^^)!


日進で作られた新米も販売していますので

直接田園クラブまでお問い合わせ下さいね。

 http://club-suburb.Tel 052-803-1256 火曜休

 

↑ コレ、オレガノね。香ってみて?
 
指さしてるやつがそうです笑


↓  レモングラスのココ!

株元を切ったらいい匂いがするんです。
 
 

こんなちっちゃいトウガラシ!
 
  でもめっちゃ辛い~。 


長ーいナス!
 
パンパンに身が締まってる~。
 
頂きっ! 
 
 

金曜は雨後で地面がゆるかったものの、

なんとか畑に出れましたね。
 
日曜は暑すぎるくらいでしたが(^^ゞ
 




スパイスについて学び、レジュメを皆さんで確認、
 
畑の見学&収穫が終わったら
 
早速 手分けして皆さんに作って頂きます。



 今回は以下の通りエスニックテイストなフードでした。

1.ベーシックインドカレー

2.タイ風チキングリーンカレー

3.ターメリックライス


4.カラフルピクルス


5.生春巻き


6.自家製お味噌のゴマだれ


7.ココナッツオイル豆腐で作る植物マヨネーズ


8.インド式本格マサラ・チャイ


9.ハニーナッツ


10.番外編 フレーバーハーブティ 
 
 
私は総監督。

時々デモをお見せしたり 
 
アチコチからお声がかかる度アドバイスをしたり。
 
皆さんに味見頂き、大事なポイントをシェア頂いたり。
 
 


 ダイスカットピクルス・・・。
 
ハーブやスパイスに漬け込むだけですが
 
このワーク、皆さんスゴークハマってらっしゃいましたね。 
 


昔、Dean&Delucaや成城石井で見かけた、色トリドリの瓶詰ピクルス・・・。
 
そして昨年イギリスRHSガーデンのSHOPで見かけた
 
ハーブを使ったさまざまなカタチの美しいボトル・・・。
 
いつかハーブレッスンでやりたいと思っていたこと、

やっと実現しました。
 

 

ジャーサラダなるものが流行りだし、
 
今更…という気もしましたが
 
ハーブ・スパイスを使ってキレイに魅せる瓶詰ピクルスは
 
想像以上に皆さんのココロを掴んだようで
 
私としては嬉しい限り! 



レッドカレーとグリーンカレー。
 
ビーンズ入りインド風カレーとタイ風チキンのグリーンカレー2種。



ルーを使わずスパイスだけでじっくり作ると

本当に美味しいカレーが仕上がります。

我が家の無農薬レモンの葉っぱをちぎって

タイ料理に欠かせないコブみかんの葉、バイマックルーの代わりに。
 

黄色いゴハン、ミネラル豊富なキヌア入りターメリックライスもね。

ターメリックはウコン。

週一でカレー食べるといろんな意味でカラダにいいかも!
 
 

炊飯器がわりに愛用しているリロンデルのお鍋。

従来のステンレス鍋と鋳物ホーロー鍋の

いいとこだけをミックスした新素材でできています。


世界初の金属、理想のステンレスは錆びないのでお手入れカンタン。

安心な塗料を使用することで

こんなパステルカラーが実現。

国内はもちろんフランスの展示会でも大人気のメイド・イン・ジャパン。

AtelierFéeFéeでの取扱いが決まりました!

 
 
この手のタイプの鋳物鍋にはない、高い気密性・・・
 
お鍋が気になってる方に、ターメリックライスを担当して頂きました。
 
こびりついたお米のあとの洗いやすさも実感されましたね!
 
 
 
長久手のキッチンヒーローで実演販売のために
 
なんと新潟からいらした事業部の佐藤さん、
 
ウチが近いと分かりレッスン前日、突然お立ち寄りより下さいました。
 
(すっぴんにエプロン姿、失礼しました(-_-))
 
 
道に迷って「アトリエフェフェってどこですか?」と尋ねた方が
 
驚いたことに偶然フェフェのお客さまだったとか!(^^)!
 
びっくりが重なった一日でした。
 
 
リロンデルのHPはコチラ http://hirondelle.co.jp/
 
いずれゆっくりご紹介させて頂くつもりでしたが
 
気になる方はカンダまでお問合せ下さいね。
 
早速ご注文頂いた方、在庫OKでしたので
 
早々にお渡し可能ですよー。


 
 こちらはエビとパクチーの生春巻きとタレ二種。

自家製味噌のゴマダレと

ココナッツオイル&豆腐で作る植物性マヨネーズ。



京都杉乃精さんの杉チップを箸置きに・・・

和菓子が入っていた籠はおしぼり入れに。
 

こんな風にセットしてね。とサンプルをひとつ。
 
あとは皆さんでどんどん素敵にテーブルを仕上げて頂きます
 
 
テーブルコーディネートはちょっと堅苦しくて苦手・・・
 
美味しそうに見えるよう、食器と植物をコラボレートしたり
 
ユニークなアイテムを登場させたり。
 
目指すは体温が2℃上がるようなセッティング、
 
私はそれをテーブルスタイリングと勝手に呼んでいます。


 
 食事中の飲み物は この夏大流行したフレーバーティ。

ハーブティで割ることが多いかな。

  
  
疲労回復、消化促進によいレモングラスティと

抗酸化作用が高くデトックスにもよいローゼルティ。
 


 
おまけのハニーナッツ、ビン詰めをお作り頂いて。
 
早速食後のティーのお共に。
 
あぁ、毎回品数が増えていく・・・!
 
  
こっくりとした色合いでサーブ、
 
デーツ、ナッツ、シナモン、アニス・・・
 
視覚で秋らしさを楽しんで。 
 
 
テーブルのここそこにハーブを。
 
香りがさらにテーブルを華やかにしてくれます。


 試食以上ランチ未満・・・
 
そんなとこです。わりとお腹膨れます笑!
 



 カラフルなキューブサラダ。
 
ビンが変わるとまたイメージも変わりますね。  


撮影タイムもまたまた盛り上りましたねぇ。 
 
画面を見せ合って、それいいねーとか
 
このアングル、いいよーとか、ね。


花は被写体として間違いなくキレイですが、
 
フードも器とスタイリングにこだわれば
 
最高にフォトジェニックに!
 

 

 毎回お愉しみ、食後のハーブドリンク!
 
今回は甘くて濃厚!本格派マサラ・チャイ。
 
 
 
高いところから空気を含ませるとお味がまろやかに。
 
ちょっとしたショウのように楽しんで頂けました♫
 
 
チャイの歴史を知り、ストーリーに想いを馳せ、
 
秋の夜長にチャイティをしっとり楽しむのもオツですね。 

 
お土産はそれぞれお作り頂いたピクルス。
 
田園クラブの採れたてハーブも少しづつ。
 
クリエイティブなワークに満面の笑顔の皆さん!
 
忘れられないなぁ。
 
 
金曜クラスはほんのすこーしづつですが
 
ココマヨがあまりましたのでお持ち帰り頂きました。
 
 
10時~3時の5時間!
 
興奮したり息を呑むシーンがいくつも見られましたね。笑
 
長時間お疲れさまでした。
 
 
そしてスムーズに作業が進むよう、
 
連携プレーに協力下さりありがとうございました。
 
回を重ねるごとに新しい生徒さんが増え、
 
私も楽しませて頂いています。
 
 
 
追加レッスン 10月25日(日)はあと2席ご用意できます。
 
 
過去のレッスンも8名以上集まりましたら
 
開催可能ですのでお問合せくださいね。
 
 
ハーブ&スパイスを美味しくオシャレに楽しんで頂けるように。
 
できるだけたくさんの学びと家族への還元を。
 
 
次回は2月か3月!
 
メニュー、ほとんど決まってマス♫
 
乞うご期待!
 
ちょっと早いか・・・(^^ゞ 
 
 
 
 
 

2015年9月19日土曜日

テーブルアイテムあれこれ・・・

先日寒くてブーツを引っ張り出してきましたが
 
昨日今日は半袖にミニスカート、サンダル・・・。
 
しばらくお天気は続くようですね。
 
 
 
我が家、今年はレモンの調子がよくって・・・!
 
30個はなってるはず!!
 
もう うれしくてうれしくて♫
 
画像はナツの終わり頃のもの、今はもう少し大きくなりました。
 
 
 
国産のレモンがいつでも使える!
 
ワクワクしますね~♪
 
 
この間お客さまから 
 
葉っぱをお料理に使うといいよーと教えて頂きました。
 
コブみかんの葉のイメージで。
 
ちぎるとコブみかんの葉より爽やかでレモンそのもの!
 
個人的にはコチラの方に一票!!
 
 
 
お湯を注いでレモンリーフティに。
 
華やかさはないものの 優しいレモンの香りそのもの。
 
 
 
Tea for Two。
 
新しく入荷したばかりのプレートで遊んでみました。
 
 
MとLの2サイズで重ね使いすると
 
テーブルが華やぎますね。
 
 
 
ソーダガラスの織りなすぽってりした厚みを味わって。
 
少々キズあり   30 % (more!) SALE !!
 
M サイズ Φ18cm 1,512Yen → 1,000Yen
 
L サイズ Φ21cm 1,620Yen → 1,100Yen
 
 

 
 
アジアンやエスニックフードに似合う、
 
耐久性のあるお箸が欲しくて・・・。
 
 
下の写真奥はタイ北部の最高級チーク、
 
水にも強く木肌の美しさは絶品。
 
 
まん中は希少で高級な木材 マホガニー、
 
軽くて固くて耐久性があります。
 
八角仕上げでとても使いやすいのです。
 
 
手前はチークの菜箸、長めのトリ箸は
 
テーブルセッティングでも絵になりますね。
 




ユニークなカタチのカッティングボードは 古材ならではの味わい。
 
長年の雨風にも絶え、腐らず浸食され、

独特の風合いをもつオールドチーク。
 
大きさ、色、表情のばらつきがありますが
 
その個性を楽しんで♫
 
 
無垢の商品なのでいずれも食洗機は避けた方がベター、
 
使っていくうちに木肌が荒れて白っぽくなりますが
 
その際はオリーブオイルで軽く拭くと元の艶が戻りますよ。
 
 
 
チーク・マホガニー材のお箸 いずれも 500Yen
 
チーク材の菜箸 750Yen
 
オールドチーク カッティングボード
 
 M  1,000Yen  
 
 L   1,200Yen



その他写真の用意がまだですが

ステンレスのカトラリーなどもオススメです。


キッチンハーブレッスンでご披露できるものもあるはず・・・

参加される方はその使用感など

ぜひ手に取って味わってみてくださいね。




ルーから作るカレー、ハマってマス。

昨夜のキーマカレー♫



さて、レッスン状況などお知らせいろいろ・・・
 
 
★キッチンハーブレッスン25日(金)
 
1,2席空きがあります。
 
 
 
★ソープレッスン、全席満席となりました。
 
乾燥の気になる季節到来、
 
ますます肌に優しい石けんが手放せない!
 
というお声がたくさん届いています。
 
今回は二本作る方も多いようですね。
 
 
 
★先週東京農業大学にて
 
植物美容についてのセミナーに出席して参りました。

 薬学博士である杉林先生の話は大変興味深く、
 
今後個別美容が求められる時代になるであろうなど共感することしきり。
 
アロマ・ハーブケアサイトに記事をUPしましたので
 
興味のある方はご覧くださいね。
 
 
 
★ SSSモニターのアンケートがまだの方、
 
あと2,3名 お待ちしていまーす!
 
 
皆さんの感想やご意見に基づいて
 
今後もシンプルでナチュラルなより良い石けんを
 
めざしていきたいと思っています。
 
ご協力ありがとうございました(*^。^*)
 
 
 
★フェフェツアー、淡路・神戸の旅、
 
こちらもちらほらご予約頂いています。
 
ぜひぜひ秋の神戸をご一緒しましょう♫
 
お気軽にお問合せ下さいね。
 
 
 
 
では来週のキッチンハーブレッスンでお会いできますこと、
 
楽しみにしていまーす!(^^)!
 
 
 


2015年9月13日日曜日

10月アロマソープレッスンのご案内

 
お待たせしました!
 
 
AtelierFéeFée × Be-SmileColor コラボレーション企画、

秋のアロマソープレッスンご案内です。
 
お申し込みは9月14日(月)10時開始!
 
 
 
 
日時 
 
 
★ベーシックレッスン
 
10月13日(火)
 
10月21日(水)
 
10月30日(金)
 
11月28日(土)
 
 
★アドバンスレッスン
 
10月14日(水) 
 
各10時~1時
 
 
 
 
 受講費 (材料費込) 
 
 
★ベーシックレッスン 6,000円
 
★アドバンスレッスン 7,500円
 
牛乳パック 1,000cc 1本分お作り頂けます

 
 

ハーブティ付(ウェルカム&アフターレッスン)
 
すぐに使える近藤さんのスペシャルレシピソープ、プレゼント
 

★二個お作りになりたい方はお申し出下さいね。
(二個目も金額は同様です。)

 
 

講師
 
 
Be-SmileColor代表 近藤奈緒美

HP はコチラ→ 

 
場所
 
  講師自宅教室  名古屋市緑区

申し込み完了後、詳細をお知らせいたします。


 

持ち物
 
 
牛乳パック1Lサイズ2本
 
お持ちの方はアクリルケース
 
ゴム手袋
 
マスク
 
汚れて良いタオル
 
エプロン
 
筆記用具
 
牛乳パックが入る保温バッグ
 
 
★牛乳パックは石鹸生地を入れやすいように、

2本を重ね合わせて1本にします。切らずにお持ち下さい
 
 
★アクリルケース(2,242円)をご希望の方は、
 
ご予約の際、お問い合わせ下さい。
 

★二日後にカットした石けんを並べるために

すのこが必要となりますので準備しておいて下さい。

20cm×40cm くらいあれば大丈夫です。

 
保温バッグもすのこも百均にあるもので充分です。
 
 

お申し込み
 


募集開始 9月14日(月
)10時
 
 
 
お名前、ご希望の日、携帯番号、FAX番号(地図が必要な方)、
 
複数の場合は参加人数(参加者名)を添えて
 
下記のメール宛てにお申し込み下さい。

atelierfeefee@gmail.com

 
その後 1週間以内に以下の振込先に
 
お振込下さいますよう。
 
お振込完了後、正式なお申し込とさせて頂きます。


 
お振込み先 
 
 
  ゆうちょ銀行 記号12030 番号3397251
 
他銀行からの方は
ゆうちょ銀行 店名 二〇八  店番208 普通預金 口座番号 0339725



キャンセルポリシー
 
 
 
二日前からキャンセル料3,000円が発生いたしますのでご注意下さい。
 
 止むをえずキャンセルの場合は
 
受講費よりキャンセル料を差し引いた金額を返金させて頂きます。


 
返金方法は以下のいずれかお選び下さい。


 1.お近くの方はAtelierFéeFéeまでお越し頂き直接お渡し

 2.お振込(その際手数料はお客さまご負担となります)
 
 
 
 
お問合せ
 
 
 
 
AtelierFéeFée 
 
カンダ
 
 

お気軽にお問い合わせ下さいね

 

 
今回のベーシックアロマソープは
 
リンデンの芳香蒸留水とリンデンフラワーのハーブ入り。

ほのかに甘く柔らかな香りはリンデンの優しさそのもの。

心身の緊張を和らげ 良い眠りへのいざないを期待できるでしょう。

お年寄りから小さなお子さんまで

安心して使えるハーブでもあります。


ココアバターも手伝ってほんのりと秋を感じさせる

枯草色に仕上がりました。

こんにゃくに見えるはずは・・・アリマセンね(^^ゞ



リンデンは美白効果を感じる方が多いようです。

植物美容という点においてもハーブティや芳香蒸留水が

ローションとして用いられるほど。

冬の乾燥に悩まされる季節に向けて

リンデンソープ、頼りになりそうですね。




さて アドバンスクラスのソープは「The 森林!」です。

夏の終わりに京都の山奥、杉の精さんにお邪魔しました。

そこで精油抽出体験をさせて頂いた杉やクロモジの

精油、芳香蒸留水を投入!

そして青森のヒバもたーっぷり贅沢に使います。

森の精油はリフレッシュ&リラックス効果も高く、

抗菌や浄化にも優れています。


上の写真、社長が切っているのがクロモジ。

鎮静効果が高く、肌のあらゆるトラブルに対応してくれる気がします。

何より爽やかで甘い高貴な香りに

老若男女虜になってしまうよう!


こちらは杉。

花粉の大敵のように思われているかもしれませんが

実はこの杉を生活に取り入れることで

杉に対する免疫ができてくるのではないか・・・という

多くの体験談が聞かれます。


今後研究が待たれますがとりあえず我が家でも実践!

今年は季節の変わり目に苦労している夫に

愛用してもらおうかと思っています。

芳香蒸留水をシュッシュするのもよいですし

お風呂に精油を垂らしてリラックスするのが

社長オススメ方法で手っ取り早いそうですよ。

 
今回のアドバンスレッスンはスペシャル!
 
頂いたクロモジを我が家で乾燥させました。
 
ドライになるとまた格別な芳香です。
 
石けん作りのあとのティータイムでは
 
皆さんにクロモジティをお作り頂き、
 
豊かな香りとお味を楽しんで頂こうと思っています。
 
お楽しみに!
 
 

杉乃精さんのクロモジウォーター、スギウォーターも
 
少しご用意していく予定です。
 
 
気になる方はぜひお試しくださいませ。
 
 
お申し込みは9月14日(月)10時から。

お待ちしていますね!
 


追記

SSSモニターの方々、アンケートに丁寧な回答下さり

ありがとうございました!

まだお手元にある方はお待ちしていますので

よろしくお願いいたしますね!